ファミール今宿 こぶしの花
ファミール今宿の前にある川のほとりに「こぶし」の花が 満開となっていました。 何故か?桜の花は咲いていないのですが、ここぞとばかり 「こぶし」の花は頑張って咲き誇っていました。 写真の花の後ろに写っている建...
ファミール今宿の前にある川のほとりに「こぶし」の花が 満開となっていました。 何故か?桜の花は咲いていないのですが、ここぞとばかり 「こぶし」の花は頑張って咲き誇っていました。 写真の花の後ろに写っている建...
リーダー、サブリーダーが考えた防災に役立つクイズには 活発な意見が飛び交います。 飛散したガラスに見立てた卵の殻の上を 「痛い!痛い!」と言いながら踏んでみました。 最後は水で作ったカップラーメンを実食。 意外なおいしさ...
ファミール茅ヶ崎の桜が満開となりました! (建物の脇にある桜を勝手に標準木とさせて戴いています) 世の中暗いニュースが多く、下を向きがちですが 顔を上に向けると綺麗な桜が咲いている時期です。 お花見等も自粛ムードですが、...
学校卒業を機に、引っ越しされる入居者さんの卒業祝いを ホームで行いました。 賑やかで、笑い声につつまれた夕食会となりました。 2年したらまた帰ってきたい~!と話されていました。
ファミール岡崎も春が近づいてまいりました。 ピンクの花は、今年初めて咲いた枝垂れ梅、 サニーレタスは、昨年植えたものの種がこぼれて 今年育ちました。食材に加えられるかな!
暖かくなってまいりました。 散髪されて、気持ちも晴々小春日和!
ファミール名瀬です ご利用者様と職員で雛飾りを作成しました。 玄関を彩ってくれています。
以前食事会を催したときの1枚。 皆さん、食欲旺盛で大満足!
ファミール長後です。 先日の豆まき ならぬ飴まきを行いました。 仮装されたり、思い思いの節分を楽しみました。 春が待ち遠しいデスね!
入居者の皆さんで、カラオケに行きました。 お祭りごとが大好きなファミール長後です!